■開催日時■ 2019年6月2日(日) 10:00~17:00 撮影は16:30まで ※雨天決行・荒天中止 |
![]() |
|
御花畑駅、駅前売店 |
![]() |
![]() |
慈眼寺(御花畑駅徒歩2分) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
影森駅 ※ホームのみ |
![]() |
![]() |
浦山口駅 |
![]() |
![]() |
![]() |
三峰口駅、三峰口駅前食堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
三峰口駅前飲食店
改札を出てすぐのところにあります♪ コスプレのまま飲食、買い物、撮影可能です♪♪ ※撮影の際は必ず注文をお願いします |
![]()
お食事処 福島屋
|
![]()
お食事処 松葉亭
|
![]()
和菓子 柴崎製菓
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
三峰口駅(終点)
|
\SL車両の中や車両をバックに!ググっと近づいて撮影できるチャンス!/ |
![]() |
![]() |
≪イベント参加者限定≫
|
本物の客車での撮影が出来る大大チャンス!!! 三峰口駅に停車する車両の客車内で特別に撮影ができちゃいます☆ もちろんSL車両も可! |
![]() |
![]() ~SL車両の停車時間~ 12:50着→14:03発 この時間中は存分に撮影が可能☆ ※係員の指示に従ってお楽しみください。 ※撮影には別途料金はかかりません。 |
伝承館内 |
☆自然光がたっぷり入る☆
伝承館内部でも撮影可能です!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝承館の中では 和室&茶室も撮影可能☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
前回開催の様子
三峰口駅が終着点! 踏切もあり沢山撮影出来ちゃいます!! (∩´∀`)∩ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■受付
秩父市歴史文化伝承館 〒368-8686 埼玉県秩父市熊木町8-15 ■交通アクセス 秩父鉄道『御花畑駅』より徒歩2分 ※伝承館の駐車場は駐車禁止となります。 公共交通機関のご利用をお勧めします。 ※お車でお越しの場合は、西武秩父駅周辺のコインパーキングを ご利用ください。 |
|
※後日SNSなどで下記注意事項が守られていないお写真を
発見した場合は、削除のお願いをする場合がございます。
ご了承下さいませ。 【参加証について】 ・参加者の皆様には受付にて参加証をお渡しいたします。会場、更衣室、クローク利用時等に必要になりますので必ずお持ち歩き下さい。 ・カメラ参加の方には「撮影許可証」をお渡しします。 【更衣室のご利用について】 ・コスプレをしたままでの来場・退場はご遠慮ください。 ・着替え、メイクは必ず指定の更衣室並びにメイクスペースでお願いします。公園内の施設やトイレ等での更衣・メイクは禁止です。 ・盗撮防止の為、更衣室内は携帯電話のご利用は禁止とさせていただいております。 ・飲食のご利用は指定の場所にてお願い致します。 【会場での撮影について】 ※秩父鉄道の運賃は参加費に含まれません。各駅売り場にて切符をお買い求めください。 ・撮影時間はイベント終了時間の30分前までとなります。 ・男性のみやカメラマンさんお1人での参加も可能です。 ・荷物、貴重品は自己管理をお願いします。荷物や貴重品の盗難、 紛失に関しましては一切責任を負えませんのでご了承ください。 ・会場は一般の方も多数いらっしゃいます。ご迷惑にならないようご配慮をお願いします。 ・立ち入り禁止箇所には決して入らないで下さい。 ・三脚やレフ、照明機材等を使用する場合は通行の妨げにならぬようご配慮の上ご利用下さい。 ・血のりなど、会場を汚す恐れのあるものはご利用いただけません。 ・会場や公共施設などを傷める可能性のある行為や物品の利用は禁止です。 ・怪我や事故など、万一の場合、運営・会場側は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。 ・撮影可能範囲での撮影をお願いいたします。 ・通路を塞いでしまう、占有的な長時間撮影や、周囲の迷惑となる撮影はご遠慮下さい。 ・会場内でのご飲食は可能です。ゴミは所定のゴミ箱へ願いいたします。 ・喫煙は所定の喫煙場所でのみお願いいたします。 ※三峰口駅にあります展示車両は今回撮影できません。詳しくは下記をご覧ください。 →『鉄道車両公園』のリニューアルについて 【衣装や小道具について】 ・着ぐるみや、顔の見えないフルフェイス衣装は着用できません。 ・男性の女装は可能です。男女問わず露出対策を必ずお願い致します。 ・警察官、自衛官などの既製の制服や現職・実在の軍服は禁止です。 ・発射、発火等が可能な状態の物の持ち込み、および危険物の持ち込みは一切禁止です。 ・学生制服コスプレでの飲酒・喫煙は禁止です。 ・公然わいせつに該当する可能性のある衣装及び過度な露出は禁止です。 ・下着が直接見える、または透けて見える、または衣装の隙間などから極端に下着が見える衣装は禁止となります。 ストッキング、タイツ、スパッツ、露出対策用のブルマなどを着用し、直接下着が見えないようにしてください。 ・一般の方が不快に思う、またはそう判断されかねない衣装は一切禁止です。 ・長物や武器を撮影にご利用いただくことは可能ですが、お持ち運びの際は他の方のご迷惑にならないようにご注意下さい。 ・スプレー類(ヘアカラースプレー含む)、塗料類、乾いていない血のり、 裏打ちされていないワラジなど、会場や公共施設を汚すおそれのある物はご利用いただけません。 ・衣装によっては、当日スタッフの判断により、ご対応いただく場合がございます。予めご了承ください。 【駅での撮影について】 ※秩父鉄道の運賃は参加費に含まれません。切符をお買い求めください。 ・運転士にストロボを向けないでください。 ・カメラを含め、黄色い線の外側には決してはみ出さないようお願いします。 ・入場の際は窓口にて、別途入場料170円のお支払いが必要です。 ・駅間の移動も既定の運賃が別途かかります、ご了承ください。 ・駆け込み乗車など一般の方へのご迷惑、鉄道の運行に支障をきたすような行為はおやめ下さい。 【SLパレオエクスプレスについて】 ・SLパレオエクスプレスにご乗車いただく場合、 ご乗車になる区間の普通乗車券のほかに『SL座席指定券』または『SL整理券(自由席)』が必要となります。 →詳しくはこちらをご覧ください。 ・終点の三峰口駅にはSL車両が停車します。 『SL車両の停車時間「12:50着→14:03発 」』 ※停車している車両の撮影には運賃・料金はかかりません。 【撮影および取材に関するお願いとご注意】 ・撮影の際には必ず被写体の方に承諾を得て下さい。 ・動画撮影は禁止です(携帯電話も含む) ・取材・営利目的活動等は、事前にお問合せがあった場合にのみ許可をしております。 ※当日申請は受け付けておりません。 ・一般来園者から風景写真的に撮影されることが予想されます。 衣装をアピールするチャンスですので、気合を入れてポーズを取ってください! ※取材はBootyが発行している「取材証」を携帯しています。取材を受ける際は、必ず確認をして下さい。 なお取材は自己責任でお受け下さいます様、お願いいたします。 ・不審に感じたり・不快な思いをした場合は、お近くのスタッフまでお知らせ下さい。 ・その他、スタッフの指示があった場合にはその指示に従っていただくようお願いいたします。 指示に従っていただけない場合はやむをえずご退出いただく場合がございます。 その際は参加費のご返金はいたしかねます。 ・当日に予告なく内容の変更がある場合がございます。予めご了承下さい。 ■イベント当日のお問い合わせは下記電話番号へお願いします■ 090-4947-4225 協賛・協力:秩父鉄道 秩父市役所産業観光部 観光課 埼玉県庁改革推進課 |
|